東日京三電線株式会社

株式会社プロテリアル

ケーブル製造課第二ケーブル係 大学卒工学部

Q1:いま担当されている仕事を紹介してください

A:簡単にいうと、生産が上手くいくように道筋をつけていくことですね。ハード面でいえば、製造ライン(機械やユーティリティ)の改善やメンテナンスの計画を立てることが挙げられます。また、ソフト面では作業計画から繁閑の状況を見極めて、人の配置などを現場の責任者と調節することも大切な仕事になります。設備と人、トータルで管理していく仕事といえます。

Q2:当社で働くことを決めた理由を教えてください

A:大学の恩師の勧めです。正直なところ全く知らなかった会社名でしたが、自分なりに調べたり説明会で話を伺ったところ、電線という社会インフラに欠かせない商品を、安定した基盤で製造しているなと感じました。会社の規模も大きすぎず小さすぎず、自分の実力と努力でチャレンジできることが多いのではないかと思いました。

Q3:仕事をしていて一番嬉しかったことはなんでしょう

A:やはりエンジニアとして、自分で企画し、仕様を決めた設備や機械が正常に稼働し、目標通りの成果を上げられた時ですね。この達成感は言葉では言い表せないものがありますね。

Q4:当社の良いところはどこでしょう

A:電線ケーブルを製造する工程が一つの事業所に収まっていて、初工程からお客様に届けるところまで完結できるところです。当たり前のようで、実は中堅の電線会社では珍しいかもしれません。また、事務エリアがワンフロアになっているので、他の部署とすぐ連絡が取れて効率が良いところも挙げられますね。

Q5:逆に、当社の悪いところを忌憚なくお願いします

A:その道のエキスパートが多い職場ですが、裏返せば年齢層が高いといえます。もう少し若手の採用に積極的でもいいように思います。

Q6:ワークライフバランスは取りやすいでしょうか

A:担当業務の都合上、機械が動いていない休日に工事することがあるので、休日出勤をしなければならないことがあります。しかし、計画的な工事であれば調整が利きますし、代休も取れるので仕事に忙殺されているという感じはありません。製造業としては、時間外労働は少なめな方だと思います。ONとOFFをうまく切替えて趣味のフットサルやサイクリングを存分に楽しめてます。また、最近はようやく子どもが一緒に遊べる年になったので、週末はへとへとになるまで遊んでいます。

Q7:当社のオススメポイントはどこでしょうか

A:仕事がある程度できるようになると、責任ある仕事をしっかりと任せてくれるので、自由度が高いことですね。目標へのアプローチは人それぞれあると思いますが、自分で決めたルートでやらせてもらえる感じです。もちろん、先輩方からアドバイスや指導はありますが、自分の色が出せていると思います。機械って、けっこう面倒見ている人の色が出るもんなんですよ。
あと、キャッシュバック型の福利厚生制度が挙げられますね。福利厚生については、入社前はあまり関心なかったのですが、働き始めてみるとこれが意外と重要で、この制度はオススメできます。

【戻る】